医院ブログ BLOG

予防処置で健康な体ときれいな口元を保ちましょう
予防処置とは患者さんにホームケアと定期メインテナンスを動機づけアドヒアランスを向上させる。
プロフェッショナルケアでは、低侵襲で必要な部位に歯面に付着したバイオフィルムを破壊し、口腔内細菌数を低いレベルに保ちむし歯・歯周病とそれに関連する全身疾患(糖尿病 心筋梗塞 脳梗塞 認知症)を減らしていく。

1、プラークコントロール

むし歯(ミュータンス)・歯周病(Tg Pg Tf )、原因はいずれも細菌感染です。

2、力のコントロール (かみあわせ)

目で見えないので、ほとんどわかっていません。
最近になってTCH等の概念がでてきました。
口腔内写真等で悪い癖などが発見されることがあります。
当院で使用するソニックブラシは、エアー圧を応用した約6,000回/秒の音波振動でブラシが振動し、歯質や補綴修復物を傷つけずバイオフィルムを除去することができます。機械的な刺激から来る痛みは少なく、歯面に対するダメージも軽減できます。また、電磁波を生じることがないため、心臓ペースメーカーを使用している方にも、使用することができます。


飲料水の各pH表 酸性 中性 アルカリ性


⇒OS-1 スポーツドリンク



ステファンカーブ

唾液つばの緩衝能のグラフのこと
だらだら〜しながら間食回数が多い
食後2時間はきれいな状態でないと再石灰化(もとのpHまで回復する)しません。



PMTC

歯面を傷つけない・痛くない・長期に継続しうること


3M クリンプロPMTCペースト

3M クリンプロPMTCペースト
唾液は1日 1-1.5L
自浄・抗菌・緩衝・再石灰化・消化・潤滑・保湿・粘膜保護・食塊形成・成長因子

マウスジェル

⇒マウスジェル