ENTRY
応募フォーム
皆さんお気軽にご応募ください

当院の理念
『お口の健康から健康長寿の延伸でみんなの笑顔に貢献します』に
ご賛同いただける方
患者さん 相手の立場になって考えられる方
人に喜んでもらえ
笑顔にしてあげることが好きな方
自己肯定感が高く、振り返りから、
目標に向かって成長する方
は大歓迎です
定期検診に通院される患者さまがほとんどです。 当院ではEMS社のエアフロー を4台導入しGBTを推奨しています。 EMS認定歯科衛生士が活躍できる歯科医院にしています。
健康保険証は歯科医師国保ではなく、全国健康保険協会愛知支部。
年金は、厚生年金に加えて、入社7ヶ月目からイデコプラスで老後も安心の3階建ての備え。
完全週休2日で祝日の週の木曜の振替診療はありません。2歳までの育児休業実績あり。
月曜日と火曜日が19時まで。水曜日と金曜日が18時まで。土曜日が17時まで。
育休明け社員に対して、お子様が満3歳になるまでの間は1日6時間勤務の時短勤務としています。
または、扶養範囲内の勤務についてもご相談ください。
取得のルール
当院には顧問弁護士、社会保険労務士、税理士が在籍しており、いろいろ相談いただけます。産前産後、育児休業取得実績あり。協会けんぽは、歯国保と違い、育休中に健康保険の徴収はありません。シングルマザーで扶養家族がたくさんみえる方は、歯国保に比べ、健康保険料負担が少なくなります。お子さんがまだ小さいうちは、時短勤務やパートタイマー(週20時間以上)などへの変更をご相談ください。
当院では、識学マネジメントを導入し、効率的で分かりやすい職場環境を整えています。就業時間内でしっかりと働いていただき、プライベートを充実していただけます。
新しく入社してくださった方へ、電話対応など細かな点も含め、しっかり医院のマニュアルを完備しております。そのため、初めての方でも安心していただけます。マニュアルにない場合には新しくルールを設定していく文化があります。
月1回のペースで、スタッフ全員と面談を行っています。
当院では、スタッフとの連携や指示系統の確認のため、面談を取り入れています。コミュニケーションを定期的に取り、スタッフ本人が成長しているかの確認を行います。また、現状何が不足しているかを確認します。ルールとして「自分以外のことはしゃべらない」があります。
当院はマニュアルがしっかりとしているため、新しく入った方にも安心していただけるかと思います。また、全員が同じマニュアルを共有している為、教えてもらう人に依存しない体制を整えています。ルールというと縛られるという印象を持たれるかもしれませんが、皆さんが働きやすくトラブルを防ぐためにルール化を徹底しています。
定期検診で選ばれる
歯科医院のスタッフ行動指針
1 医院理念を理解し クライアントに
喜んでいただける提案をする
2 クライアント医院 自分
バランスを考えて行動する
3 クライアントに定期歯科検診に
来ていただけるよう
継続して勉強する
4 勤務する歯科医師または歯科衛生士は
受付スタッフや取引業者にも敬意を示し
受付業務もトイレ掃除でもなんでもこなす
01
識学マネジメント
01
識学マネジメント
理念やビジョンに向かって、スタッフそれぞれが目標を持ち、患者さん対応といった業務だけに集中することで生産性が高まりました。業務外イベント(バーベキュー、旅行)はほとんど中止し、女性同士または院長や先輩に気を使わなくてよいのでプライベートが充実しています。患者さんやお客様にも喜んでいただけ、たくさんの方にリピートいただいております。
02
姿勢のルール
02
姿勢のルール
私たちは働きやすい環境を整備するために姿勢のルールを整えています。 また、どう行動したらよいか明確にするために理念の共有もミーティングでおこないます。ルールは基本だれでも守れるものです。守れないものはルールではありません。 例えば、時間を守る。赤信号で、渡ってはいけないですよね。
03
教育カリキュラム
03
教育カリキュラム
今までの経験がある方は、自己流を行った方が「早い」「やりやすい」という事があるかと思います。しかし、汎用的ではないためトラブルも起こります。教育カリキュラムを設け当院のやり方を学んでもらうために、整備しています。
当院では、ご来院してくださる患者さんや、
スタッフ全員が気持ちよく過ごせるように、
ルールを設けています。
全員でこれらのことを心がけることで所属意識の向上にも役立ております。
ホームページや写真を見るだけでは、働いているスタッフのことや雰囲気が分かりにくく不安だという方もいらっしゃるかと思いますので、当院では入社をお考えの方に医院見学をしていただいております。実際に医院へお越しいただき、働いているスタッフを見てみてください。何かわからないことがあればご質問ください。
見学をして、「一宮苅安賀歯科こども歯科で実際に働いてみたい」と思ってくださった方は、医院へ書類を郵送していただきます。
そして書類選考をさせていただき、書類選考通過者には7日以内にご連絡させていただきます。お時間少しいただきますが、ご連絡をお待ちいただければと思います。
書類選考通過後、医院にて面接を行います。
面接では、送っていただいた書類を参考に数点質問させていただきます。面接と聞くと緊張してしまう方も多いかと思いますが、リラックスしてお越しください。
面接の合格者には7日以内にご連絡させていただきます。
そして実際にいつ頃から働くか等の詳細をお伝えさせていただきます。なにかご不明な点ありましたら、その際にお尋ねください。
実際に一緒に働けるのを楽しみにしています!
入社オリエンテーション
入社初日にオリエンテーションを行います。「挨拶」「医院理念」「身だしなみ」「禁止事項」などの医院のルールを伝えさせていただいております。お互いに気持ちよく働くために一番大切なことです。
MESSAGE
新卒の方へ
歯科医療はもちろん経営面でも、学べる環境があります。
経営で必要となる細かなノウハウやスタッフへの対応など、運営面でもスキルをあげたい方は、一度見学にお越しください。
雇用形態 | ①常勤 ②非常勤 |
---|---|
勤務時間 | 8:30~12:20/13:50~19:00 月火 8:30~12:20/13:20~18:00 水金 8:00~12:20/13:20~17:00 土 |
休日 | 日・祝・木(祝日の振替診療なし) |
給与 | ①常勤 臨床研修終了者 月給380,000円〜(6時間分の固定残業手当30,000円を含む) 臨床研修後2年目以降 月給400,000円〜(6時間分の固定残業手当30,000円を含む) (試用期間6ヶ月給与同額) ②非常勤 時給3,500円 (試用期間6ヶ月給与同額) |
通勤手当 | 就業規則に準じて支給 |
各種手当 | 家賃補助 20,000円/月 県外から医院の徒歩圏で一人暮らしの場合 |
保険 | 厚生年金・労災・健康保険・雇用保険・イデコプラス |
試用期間 | 6ヶ月 有期契約社員後 正社員へ登用 試用期間中同条件 |
診療科目 | 歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科 |
勤務地 | 491-0933 一宮市苅安賀1-18-11 医療法人 健口会 一宮苅安賀歯科こども歯科 |
応募方法 | お電話(0586-85-7973)、または応募フォームからご応募ください |
患者さんもスタッフもルールを設定。
予約時間を守っていただけない患者さんへは、毅然とした対応をとることもあります。
ルールがあるところには、パワーハラスメントは存在しません。
MESSAGE
新卒の方へ
補助的な業務を行いながら、医院のルールを学び、先輩たちに練習に付き合ってもらいながら、いろいろなことを教えてもらえます。初めて歯科衛生士として、患者さんの担当をしたときは、緊張しました。でもその方が、納得してくれた時や、次に来た時に「最近調子いいよ」と声をかけてくださった時など、うれしいこともいっぱい経験しました。緊張するかと思いますが、学べることは多い環境だと思います。安心してくださいね。
医院のルールや、補助的な業務を先輩について覚えていただきます。
練習を繰り返し、実際に患者さんの処置も行ってもらいます。
担当する患者さんが割り振られます。しっかりとお口の健康をサポートできるように分かりやすく説明してあげてください。
ほぼすべての業務を行えるようになっている為、新しい治療方法や機械導入などもしていきます。常に学ぶ意識をもっていただけたら気持ちよく働けると思います。
求めている人物像
Q
歯科衛生士を目指した
きっかけは?
進路について考えていた時に、歯医者に行ってかっこいい職業だなって思いました。その歯科衛生士さんにいろいろ聞いて、歯科衛生士を目指しましたね。
Q 学校と職場の違いは?
学校では、いろいろなやり方は教えてくれますが、患者さんの予防意識を変える説明ができるようになったのは、ここで働いているからかな。
Q
実際働いてみて、
どうですか?
成長を実感できるというか、できなかったことができる感覚は感じます。やらなければいけないことややってはだめなことが、共有されているので、物差しが分かりやすいのがいいですね。
雇用形態 | ①常勤 ②非常勤 |
---|---|
勤務時間 |
8:30~12:00/13:50~19:00 月火 8:30~12:00/13:20~18:00 水金 8:00~12:00/13:20~17:00 土 |
休日 | 日・祝・木(祝日の振替診療なし) ①年間126日 2023年実績 有給休暇 計画的付与 最大10日間 自己都合取得 最低5日以上確保 |
給与 | ①常勤
272,000円〜 (14時間分の固定残業手当30,000円を含む) ②非常勤 平日 時給1,700円 16時以降 時給1,800円 土曜日 時給2,000円 |
通勤手当 | 就業規則に準じて支給 |
資格手当 | 日本歯周病学会認定歯科衛生士 5,000円 インプラント学会認定歯科衛生士 3,000円 SDA認定歯科衛生士 1,000円 |
各種手当 | 家賃補助 20,000円/月 県外から医院の徒歩圏で一人暮らしの場合 |
保険 |
社保完備 健康保険(協会けんぽ愛知支部) 育休取得 シングルマザーに有利です |
試用期間 | 3ヶ月 試用期間中同条件 |
診療科目 | 歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科 |
勤務地 | 491-0933 一宮市苅安賀1-18-11 医療法人 健口会 一宮苅安賀歯科こども歯科 |
応募方法 | お電話(0586-85-7973)、または応募フォームからご応募ください |
新卒の方も、転職を考えている方も、新しい職場は不安が多いと思います。
私もそうでしたが、働いてみると自動洗浄機があったり、滅菌パックも新しいもので行なっており、テストがあったりと教育体制も整っているので、不安はなかったです。マニュアル、ルールが分かりやすく設定されていて、状況に合わせて更新もされるので、理不尽に怒られたりパワーハラスメントはないですね。
MESSAGE
新卒の方へ
一言でいうと、メリハリがあっていろいろ整っている職場だと思います。挨拶一つとっても、みんなが守るルールがあって、それを教えてもらって実践するだけなので、分かりやすいですね。
医療系で、地域の方に役立てる職場だと思います。
勤務時間 |
8:30~12:00/13:50~19:00 月火 8:30~12:00/13:20~18:00 水金 8:00~12:00/13:20~17:00 土 |
---|---|
休日 | 日・祝・木(祝日の振替診療なし) |
給与 | ■正社員 230,000円 (30,000円固定残業手当を含む 18時間超過場合は別途支給) |
通勤手当 | 就業規則に準じて支給 |
各種手当 | ・歯科技工士(20,000円) ・保育士(10,000円) ・幼稚園教諭(10,000円) ・管理栄養士(10,000円) ・放射線技師(10,000円) ・看護師(5,000円) ・4大卒(5,000円) ・短大卒(2,000円) |
保険 | 厚生年金・労災・健康保険・雇用保険・イデコプラス |
試用期間 | 6ヶ月有期契約社員後正社員へ登用 試用期間中同条件 |
診療科目 | 歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科 |
勤務地 | 491-0933 一宮市苅安賀1-18-11 医療法人 健口会 一宮苅安賀歯科こども歯科 |
応募方法 | お電話(0586-85-7973)、または応募フォームからご応募ください |
未経験で入りましたが、いろいろ教えてくれる方や、マニュアルなど整っているので、業務上で迷うことは少ないですね。なので、安心してくれていいと思います。
見学はできますか?
もちろん大丈夫です。お電話か応募フォームからご連絡ください。
非通知設定は繋がらない設定になっています。番号通知ONにしてお掛け直しくださいますようお願いいたします。
内定まではどのくらいの期間がかかりますか?
約2週間から3週間ほどを見ていただければ大丈夫です。
当院は、歯科医院には珍しく「識学」という方針を導入しています。働く上でのルールや評価基準を細かく決めていくのですが、ルールは縛るものではなく、皆さんが働く上での迷いや不安を軽減するものです。
根本的な働きやすさを整えていきますので、安心してご応募ください。
略歴
ほとんどの医院の求人票は「私たちは仲がいいです」と記載がされてはいますが、内部の人間関係ばかりに目が行き離職率が高いことが知られており、歯科衛生士の半数以上が現場で働いていないのが実情です。
そこで私たちは働きやすい環境を整備するために姿勢のルールを整えています。また、どう行動したらよいか明確にするために理念の共有もミーティングでおこないます。
当院の考え方
患者さんもスタッフもみんな一律、お互い様という考え方で診療を行っています。予約の時間を守っていただけない患者さんへは、毅然とした対応をとることもあります。
働く側にのみ負担を強いるのではなく、患者さんにも守っていただくべきルールを設定しています。
治療に対して
当院の患者さんは、メンテナンスでの来院が多くを占めます。時間がかかるような治療は避けるようにしています。たとえ根治であっても、3回までには処置を終えるようにしています。
今まで、1年以上通っていた方を当院で2回(1週間)で完治させることも多いです。
早く治療を終えることで、メンテナンスへの移行を早期にし、悪くならないようにどうするかを伝えていく時間を大切にしています。
〒491-0933
愛知県一宮市苅安賀1丁目18-11
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | ● | / |
14:00~19:00 | 〇 | 〇 | / | / | / | / | / |
13:30~18:00 | / | / | 〇 | / | 〇 | ★ | / |
●8:30~12:00/★13:30~17: 00
休診日:木曜日、日曜日、祝日
お車でお越しの方へ
公共交通機関でお越しの方へ
皆さんお気軽にご応募ください