当院の治療費について

治療費 FEE

保険診療と自費診療の違い

保険診療と
自費診療の違いは?

保険診療の場合は、70歳未満の人は3割負担、70~74歳の人は2割負担、75以上の人は1割負担、自費診療では全額患者さん負担となります。
保険診療は治療に使用できる材料が限られてしまいますが、自費診療ですと、審美性も高く、質の高い治療を行うことが可能です。治療の幅も広がるため、患者さんとじっくり相談しながら決めていきます。

保険診療でできる治療

  • むし歯治療
  • 歯周病治療
  • 親知らずの抜歯
  • クリーニング

自費診療でできる治療

  • インプラント治療
  • 矯正歯科
  • 入れ歯製作
  • 審美補綴治療
  • ホワイトニング

矯正歯科の治療費

小児矯正
矯正相談(初回) 無料
0期治療(プレオルソ) 110,000円
Ⅰ期治療(小学校卒業まで) 330,000円
成人矯正
Ⅱ期治療 770,000円
前歯部の部分矯正 220,000円

※費用は全て消費税10%を含んだ表記です。

審美治療の治療費

審美補綴(詰め物)
e-max 55,000円
ゴールド20K 55,000円
ジルコニア 55,000円
審美補綴(被せ物)
オールジルコニア 66,000円
e-max 66,000円
ゴールド20K 66,000円
ジルコニアフレームemaxクラウン 110,000円

※費用は全て消費税10%を含んだ表記です。

インプラント治療の治療費

シンプラントユニバーサルガイド(手術用ガイド) 110,000円
フィクスチャーアストラテックEV(インプラント体) 110,000円
アトランティスアバットメント(上部構造とのつなぎ目) 110,000円

※費用は全て消費税10%を含んだ表記です。
※領収書の再発行は、事務手数料3,300円(税込)+(10円x枚数)で再発行と記入します

お支払方法

  • 現金

  • クレジット
    カード

  • Bank Pay

※Visa, Master, JCB,
AMEX, diners

医療費控除

医療費控除とは?

歯科での治療は、一部医療費控除の対象になることがあります。1月1日〜12月31日の1年間に支払った医療費が10万円を超える場合、確定申告時に手続きを行うことで所得税の一部が還付または軽減されます。
医療費控除について詳しく知りたい方は、スタッフまでお気軽にお尋ねください。

医療費控除の計算方法

1年間に
支払った医療費

治療費や医薬品の購入費、入院や通院費など

各種保険で
支払われた金額

家族療養費や出産育児一時金など

10万円または
所得の5%

所得額が200万円未満の方は、所得金額の5%

医療費控除額

控除額の上限は200万円です。