医院ブログ BLOG

SRP

スケーリングだけでなく、ルートプレー二ングという処置を行うことで、歯の表面がツルツルになります。

PMTC

P:プロフェッショナル、M:メカニカル、T:トゥース、C:クリーニングの略で専用の器具を使用して、歯をキレイにしていきます。

ブラッシング指導

毎日正しい方法で歯みがきをするために、お一人おひとりにあったブラッシング指導を歯科衛生士が行います。

GBT・Airフロー

GBTとは、歯石除去だけでなく、バイオフィルムを除去できる新しい予防方法です。Airフローは微粒子を使い歯面を清掃します。

フッ素塗布

お子様の発育におけるフッ素の安全性についての問い合わせをたくさんいただいています。
そこで歯科医院専売の超高濃度の塗布を中止しており、GC社のMI ペーストを推奨しています。
希望者にはライオンチェックアップを使用しています。
バナナは低年齢時用500ppm
ミントは高学年用で1,400ppmでどこにでも流通している低濃度のフッ化ナトリウムの使用にさせていただいています。

MIペースト

クニーニング後、歯に塗布しています。 リカルデントのリン酸カルシウム成分配合により歯質の再石灰化を促進します。 牛乳成分が入っているため、乳製品アレルギーのあるお子様は、お知らせください。